お客様の声
お客様の声①
私共兄弟5人が相続した二つの土地には、共に借地人が居て、借地人の中には契約を守らず勝手に増改築を繰り返している、借地人の親族を名乗り異常な住み方をしている、何年も地代を滞納しているなど、厄介な借地人が居たため、いざ処分をしようにも、近所の不動産業者ではとても手に負えず、お手上げの状態でした。しかも、一日も早く売却処分したい我々兄弟の中には、高齢の長女も居て、このままでは何時次の相続問題が起きるか分からない状況の中で、焦りと不安で一杯でした。そんな折、妻の知人が主宰する相続対策支援センターを知り、藁をも掴む思いで売却処分を依頼しました。担当された同センターのプロの相談員の方は、二つの土地の実測を手始めに、欲深な隣接地主を含む、数十人に及ぶ隣接地権者との境界確認交渉、借地人との立退き交渉、底地買取り業者との売買交渉などを精力的に進めてくれ、お陰さまで無事に処分することが出来ました。
O様(男性)
お客様の声②
長年美容室を借家で営んで来ました。数年前から貸家人から立退きを迫らせていて、あるとき「6ヵ月後までに出ろ!立退料は◯◯万円」と一方的でした。話しでは13階のマンション用地として売却するとのことで、私としては感情的な貸家人とは交渉したくありませんで、近しい人の紹介でセンターに連絡して支援を仰ぎました。
お陰さまで変なトラブルに巻き込まれず当初の話しの金額と条件など私の思うところが全うされました。ありがとうございました。
T様(女性)
お客様の声③
私は復員後、父親と一緒に都内でパーツメーカーとして事業を興こしましたが、息子は事業を継ぎたくないとのことです。
悩んだ末センターの代表に相談しましたが大よそ2ヵ年に亘り地主より工場の底地の購入と建売業者への売却、自宅用地・建物の確保などしっかり対応してもらいました。私の仲間うちからハッピーリタイヤーをうらやましがられております。
C様(男性)